アニメ好きにおすすめのオンラインゲームランキング!

リアルで本格派なゲームよりも、アニメチックで可愛いイラストのゲームを遊びたい!そんなユーザーの方に向けて手軽に遊べる無料オンラインゲームの中からアニメチック系のおすすめ作品をランキングにしてみました!

 

 

1位「幻想神域 -Cross to Fate-」美少女キャラのグラフィックが可愛すぎる!可愛いパートナーと楽しく冒険!

画像の通りかわいらしいファンタジー世界が舞台のMMORPGです。

操作もシンプルで敷居が低いので初めてのMMORPGとしてオススメです。

 

他のゲームにありがちな職業などのジョブシステムはなく、戦闘の強さは

プレイヤースキルと武器の強さで決まります。

 

武器の種類は15種類あるので武器を変えつついつまでも楽しめます。

セカンドウェポンシステムで戦闘中でも武器を入れ替えて華麗に戦うことが出来ます。

戦闘以外にも釣りをしたり、宝の地図を見つけたら幻のお宝を探しに行ったり、

世界に一つだけの自分の家を作ったり、カードバトルをしたり・・・

 

戦闘が苦手、好きじゃないという方でも楽しめる内容が盛り沢山です。

仲良くなったプレイヤーと恋人のようにデートしたり、結婚式を挙げたりも可能です。

冒険のパートナーとなってくれる幻神という不思議な生き物もいます。

幻神とは冒険中にいろんなお話ができます。

 

レベルを上げていくと仲間にできる幻神の数も増えていき、

3体仲間にできるようになると、幻神バトルを行うことが可能になります。

他にも、イベント限定の幻神もいますので、コレクション欲も刺激されます。

 

 

2位「Soulworker」アニメ調のキャラでスタイリッシュアクションが楽しめる人気MMORPG!

アニメ調のデザインの3Dキャラによる爽快感のあるバトルが楽しめる人気MMORPGです。

謎の災害により崩壊した都市が物語の舞台となっています。

 

復讐などのシリアスなストーリーが展開されています。

音楽や演出が凝っており、このネトゲへの没入感がさらに増します。

登場するキャラクターも魅力的なキャラクターばかりです。

使用武器や戦闘スタイルは各キャラごとに設定されています。

剣や銃などの一般的な武器から鎌やギターなどのあまり見かけない武器まであります。

 

茅野愛衣種田梨沙など人気実力派声優がCVを担当しており、声優好きも見逃せないネトゲです。

ベースキャラが決まっている分カスタマイズ要素は少なめですが、

髪形やカラーなどの変更は可能ですので、自分好みにキャラメイクすることができます。

三人称視点でアクション性の強いネトゲです。

一般的なFPSなどと同じで直感的な操作方法になっています。

比較的簡単な操作でスタイリッシュなアクションを決めることができます。

 

各キャラ固有のスキルでど派手な技を繰り出すことも可能です。

キー登録をしておくだけでお手軽にコンボを決めることも可能です。

 

3位「エルソード」可愛らしいキャラクターと派手なアクションが魅力の横スクロールゲーム!

2010年からサービスが続く人気MMORPGです。

可愛らしいデザインそのままのキャラクターがゲーム内で動きます。

様々なジョブやアバターで見た目の変更も可能なので、見ているだけでも楽しめます。

 

戦闘は横スクロールでド派手な技を繰り出すことが可能です。

また、カットインが挿入されたり演出面もかなり凝られています。

 

登場キャラは全12人、第三次職まで実装されており、種類で言うと全86種類のキャラが存在します。

一次職からランクが上がっていく毎にキャラも成長していく仕様はアツいです。

 

一次職の子どもらしい可愛さ、二次職の成長途中の独特の良さ、三次職の信頼感や安心感、全部素晴らしいです。

ちなみに下の画像は三次職のキャラクターイラストです。

鈴村健一、釘宮理恵、宮野真守、堀江由衣など実力、人気ともに文句なしの声優陣がボイスを担当しています。

公式サイトでキャラクターボイスを聞くことも可能なので一度見にいってみるの良いかもしれません。

 

 

4位「セブンスダーク」神話”七つの大罪”がテーマのクラシックファンタジー

WS000177

「七つの大罪」をモチーフにした壮大な物語が舞台のMMORPG!

千年戦争で封印されていた七つの大罪が再び世界を闇に包もうとしており、

それに神から特別な力を授かった神の子と呼ばれるものが立ち上がるという王道なストーリーです。

 

子どもの頃に読んでいた絵本のような世界を冒険するというコンセプトのもと作られており、

冒険のワクワク感を強く感じることが出来るMMORPGです。

 

5種類のジョブがあり、それぞれ四次職まで実装されています。

武器の種類も豊富なので自分にマッチしたスタイルがきっと見つかります。

ダンジョンには様々なギミックが仕掛けられておりプレイしていて単調にならないように配慮されています。

MMORPGですので、これらダンジョンも他のMAPも街も全てシームレスに移動できるという点も冒険感を強めます。

ペットを飼えたり、トラなどに乗って移動することも可能です。

 

基本プレイ無料で課金しなくてもメインストーリーをすべて楽しむことが可能なバランス調整がされているので、

世界観が気に入った人は無課金でプレイしてみてはいかがでしょうか。

 

 

5位「ドラゴンネストR」過去、現在、未来まで広がる物語が魅力的な3DMMORPG!

ハンゲームからプレイ可能な基本プレイ無料のMMORPGです。

女神の守護竜の力が込められた七つのオーブ、それを悪用して生まれた黒龍、そして6人の英雄たち・・・

 

過去の物語だけでも盛りだくさんの内容の本作は、本編で現代の話を、Rになって追加された話で

過去改変により、未来の運命までも変わるというかなり壮大なストーリーが展開されています。

 

戦闘はノンターゲティングアクションシステムを採用しており、

スピーディーかつアクション性のある戦闘を楽しむことが出来ます。

 

対人戦も可能で、国際大会なども公式主催で開催しているので、

腕を磨き頂点を目指すプレイヤーも数多くいます。

また、メインキャラクターは9人いてそれぞれストーリーが違います。

同じ時間軸、世界でもそれぞれのキャラから見るとかなり違った出来事が起こっています。

 

メイン、サブ問わずに声優が非常に豪華で公式サイトには各声優の紹介と

担当キャラのショートムービーが用意されていますので一度見てみるのも良いでしょう。

 

 

6位「フィリスのアトリエ」アトリエシリーズ革新の一作!過去作キャラも登場!

錬金術師の女の子が主人公の人気シリーズ最新作です。

今までのように街のアトリエを拠点に冒険するのではなく、

行く先々でテントを張ったらアトリエがあるという冒険要素を強めた作品です。

 

主人公のフィリス1年後に控える試験に合格して公認錬金術師になることを目指します。

歴代シリーズであった制限時間要素はこの試験までで、後は自由に冒険できるようになっています。

シリーズお馴染みの錬金要素もパワーアップしています。

採取の際にアイテムを使うことでレアアイテムがゲットできます。

 

本作の目玉超弩級調合では、移動用アイテムやフィールド変化アイテムを作れます。

これにより、行けなかった場所へ行けるようになり、物語が広がります。

フィリスの衣装がかなり豊富なのでいつまでも飽きることなく楽しめます。

前作の主人公ソフィは勿論、エスカやロジーなど昔のキャラクターも登場するので

シリーズファンなら見逃せない一作だと思います。

 

PCでプレイする際はsteamから購入してプレイ可能です。

ダウンロードコンテンツもしっかり用意されていますので問題なく楽しめます。

 

 

7位「ファンタシースターオンライン2」国産オンラインゲームの代表作!ストーリー、戦闘、キャラの可愛さ、全てにおいて隙のない良作!

オンラインゲームを全然しない人でも名前ぐらいは聞いたことがあるであろう名作MMORPGです。

2012年にサービスが開始されて以来、衰えることのない人気を誇っています。

 

リアル感とアニメ調が上手く調和されたキャラグラフィックは人気です。

様々なアニメやゲームとコラボも行っており、それをきっかけで始めたという方も大勢います。

また、本作はノンターゲティングシステムを採用しており、直観的で飽きない戦闘が楽しめます。

クエストは毎回マップが変化しますので、作業にならないように様々な工夫がなされています。

 

クラス(職業)は全部で9種類あり、それぞれ得意とする武器や戦闘スタイルが異なります。

いつでもチェンジ可能なので、新しいクラスで心機一転して遊んだりすることも可能です。

そして、個人的一押しポイントはキャラクターの可愛さです。

4種族からキャラメイクするのですが、どの種族にも良さがあり、決めるのに数日かかったりも。

 

上述の通り、アニメやゲームとコラボをかなりしているので

自分の好きなキャラでPSO2の世界を冒険することもできる点はポイント高いです。

 

今更始めるのに抵抗を感じている方もいると思います。

しかし、ベテランプレイヤーは新人さんに優しい人ばかりです。

困ったことがあったら助けてくれるので、臆さずPSO2の世界へ飛び込んでみませんか?

 

 

8位「テイルズウィーバー」2004年から続いているのには理由がある!ストーリーのクオリティがとにかく高い名作MMORPG!

オンラインゲームの大ベテランである大人気MMORPGです。

堅実な運営と圧倒的なクオリティのストーリーで不動の地位を築き上げました。

 

どこか昔懐かしい雰囲気の2Dグラフィックも物語の雰囲気をより良くしています。

昔からあるMMORPGですので、PCの要求スペックが低いのも嬉しい点ですね。

「ルーンの子供たち」という小説をベースとした本作のストーリーは

各キャラクターの視点から物語が展開していきます。

 

思いがけないところで物語が交差したり、すれ違いによるギクシャク等

複数のキャラクター視点で物語を描くからこそ実現可能な描写が深みを持たせています。

 

また、1つのIDで16人までキャラクターが選べますので、何度でも遊び直すことが出来ます。

これで各キャラの物語を読み解くことで全貌が見えてくるのです。

同IDキャラにはおすそ分けのような特典もあるので積極的にいろんなキャラを使ってみましょう。

基本的にはクエストをクリアすることで物語が進むゲーム性です。

歴史が長いだけにクエスト数も豊富で今から始めて簡単に遊び尽くすことはできません。

 

また、様々なアニメなどとコラボをしているのも特徴です。

最近ですと、2017.5~6月に「この素晴らしい世界に祝福を!」とコラボしています。

装備だけでなく、コラボ先のキャラが登場してくれるのでファンは嬉しいですね。

 

3Dグラフィックはあまり好きじゃない、ゲームを意識したPCを持ってないという方、

このオンラインゲームから入ってみてはどうでしょうか。

オンラインゲーム、MMORPGの基本をしっかりと理解できる名作です。

 

 

9位「ICARUS ONLINE」ドラゴンに乗って空中戦もできる!他のMMORPGとは一線を画した作品!

モンスターをフェローという仲間にすることが可能なMMORPGです。

仲間にしたフェローには乗ることが可能で、龍などの場合、空を飛ぶことも可能なのです。

戦闘においても活躍してくれること間違いないので、是非とも気に入ったら仲間にしましょう。

 

姫の護衛任務中に魔物の襲撃を受けて主人公は立ち向かうも姫が攫われてしまいます。

牢獄に囚われた主人公は団長の助けもあり脱出に成功します。

そして、攫われた姫を助けに行くという王道な雰囲気のするストーリーです。

キャラメイクがかなり細かく設定可能なのも本作の魅力です。

豊富なカラーバリエーションや髪型、骨格に筋肉の量など事細かに設定が出来ますので、

自分好みのオリジナルキャラが間違いなく作れます。

 

現在は8種類のクラスが実装されていて、アサシンバーサーカーなどから、

アイドルなんかも実装されています。

 

他のMMORPGに比べると少なく感じるかもしれませんが、

数が少ない分一つ一つがしっかりと作り分けられているので

クラスを選ぶ楽しさや使い分ける楽しさは十分にあります。

 

 

10位「シャドウバース」多くのアニメ好きがプレイした人気カードゲーム!イラストの種類が豊富でコレクションとしても楽しめる!

アクションゲームには興味がない方にはこのオンラインゲーム!

グラブル、デレマスなど数々の人気ゲームを輩出しているサイゲームスのカードゲームです。

 

900万ダウンロードを突破して今もなお伸び続けている注目のオンラインゲームです。

多くのアニメ好きもプレイしており、攻略法など情報共有もされているので、

始めたばかりでも楽しめる環境が整っています

登場キャラはイケメン、美少女、オジサン、美魔女と何でも揃っており、

好きなキャラを使って勝った時の高揚感はとてつもないです。

 

担当声優も人気の人が揃っており、実際にプレイしている人もいますので親近感持てます。

ニコニコ動画で公式が定期的に放送しているので声優好きな人はまずそれを見るのも良いかもしれません。

カードのイラストは物語が感じられる色彩やかわいい女の子など多くのユーザーから高い評価を得ています。

戦闘中にカードは進化することが可能でさらに美しさを増します。

 

ゲーム開始時に非常に丁寧なチュートリアルがあるので、

カードゲームやったことなくて手が出せないなんて人も安心して大丈夫です。

 

定期的な新パックや制限の裁定など様々な方法で対戦バランスを変化させているので、

いつまでも飽きることなく楽しめるPCゲームです。