「Besiege」攻城兵器を組み立てて敵の要塞をぶっこわす爽快感のあるPCゲーム!自由なカスタマイズで思い描いたままの攻城兵器を作ることのできるオンラインゲームおすすめ!

自由に攻城兵器を作ることが出来るオンラインゲーム!物理的な制限に則ってさえいれば思う通りに攻城兵器を作ることが出来ます。爆弾満載でただ大爆発するだけのロマン兵器さえ作ることが出来ます。自由な発想で自分だけのマシンを作りたい方におすすめのPCゲームです!

 

 

まずはこのオンラインゲームおすすめの公式トレーラーをご覧ください!

 

クラフト系ゲームの中でも一味違う!? マシン作成系ゲーム

 

近年では『Minecraft』『Terraria』などのクラフト系のゲームが盛況となりました。

収集した素材から自分で様々な道具や家具を作って生活を豊かにしていく過程は

ある種の充実感をもたらしてくれます。

 

一方、『Robocraft』や『Galactic Junk League』などの

いわゆる3D空間上で自分が操作するマシンを作って敵と戦う、

というゲームも生まれるようになりました。

 

こうした作品の源流はPS1用ソフト『パネキット』といえるかもしれません。

ともかく本作『Besiege』はクラフト系とは異なり、

既に存在するパーツを組み合わせていくタイプのオンラインゲームとなります。

 

そして組み立てるのは攻城兵器、破壊するのは敵の要塞です。

 

開発はイギリスのインディースタジオ

 

このネトゲを手がけるのは「Spiderling Games」というイギリスの小さなインディースタジオです。

ゲームエンジンのUnityを利用してゲーム開発をしており、

これまで『ARKA』や『Bezier』『GLiD』といった作品を開発していましたが

『Besiege』が代表的な作品となります。

 

『Besiege』は2015年にアーリーアクセス版としてリリースされ、

度重なるアップデートを繰り返しながら様々な機能が追加されてきました。

2018年4月現在でも未だアーリーアクセス版ではありますが、

十分にゲームを楽しめるほど完成度は高い状態です。

 

2017年にはマルチプレイも可能(サーバー必須)となったため、

正規リリースを待つよりもやりたいときに手に入れておくと良いかもしれません。

 

作るものは攻城兵器

 

こうした系統のゲームと言うのは基本的にSF的な世界がほとんどです。

確かに自分でマシンを組み上げて兵器を作っていくというのは

これまでのテクノロジーよりも未来的な世界といえるでしょう。

 

ですがこのネトゲではあえてなのか、古代ないし中世欧州的な世界観となっているのです。

パーツとして使えるものはSF的なものではなく、木製や鉄製、布製だったりします。

 

そして作成するものは基本的には攻城兵器となります。

破城鎚だの投石器だのといったシミュレーションゲームでお馴染みの兵器を

自分の手で作り上げられるのです。

 

これまで『三国志』シリーズや『Age of Empire』といった作品をプレイしたことがある方にとっては

ある意味お馴染みの兵器といえるかもしれません。

無骨で強力な攻城兵器にどこかグッと来るものを感じる方にとって

このPCゲームは正に求めていたものといえるでしょう。

 

簡単にパーツを組み立ててマシンを作成

 

このネトゲでは自分で操作するマシンを作り上げることになります。

となると難しいと思われるかもしれませんが、最初は簡単なもので十分です。

 

基礎となる木製のブロックを適切に配置してタイヤを両側に取り付ければ

それだけで簡易的な攻城兵器は完成します。

家屋ぐらいであれば蹂躙できるでしょう。

 

ですがそこで「動力はなんなの」という疑問が浮かぶかもしれませんが、

そんなものは要りません。

ただタイヤを取り付ければマシンは動いてくれるのです。

 

 

自分でマシンを組み立てる系の作品における大きな課題として

「どこまでリアルにするか」という問題があります。

最もリアルな環境を現実世界とすると、

まず一から車を組み立てることは一般的なプレイヤーには不可能でしょう。

 

エンジンなどができあいのパーツとして用意されていたとしても、

どこに取り付ければ良いか、ラジエーターをどう取り付けるか、

フレームの形はどうすれば良いのか、

 

タイヤ1つをとっても空気圧の問題だの

サスペンション回りの機構への理解だのといった膨大な知識量が必要となります。

 

そうしたシミュレーションソフトが仮に作れたとしても、

最早それはゲームではありませんし企業向けのソフトウェアといった方が正しいかもしれません。

ゲームとして楽しめるようにするにはある程度リアルさを損なう必要があり、

その1つの形が「動力なしでタイヤを取り付ければ取り合えず進む」という作りなのです。

 

そして『Besiege』にはこうした設計が随所に含まれているため、

プレイヤーは快適にマシンを組み上げていけます。

 

快適なマシン作成環境

 

前述したようにブロックにタイヤを取り付ければ動力要らずでマシンは進むようになる点はもちろん、

他にも様々な点でマシンの作成環境は快適なものになっています。

 

例えばキャノン砲を取り付ければ弾を込める必要なく撃つ事ができますし、

丸のこも常に回転してくれるのでオブジェクトをガンガン破壊してくれるのです。

 

本作では「やりたいこと」以外に余計なことを考える必要なく

マシンを組み立てられるようになっています。

結構無茶な設計でも受け入れてくれるため

思う通りに理想の攻城兵器を作る事ができるでしょう。

 

ただもちろん物理的な制限の中で作らなければいけません。

著しくバランスを欠いた兵器を動かしてみれば滅茶苦茶な動作をしますし、

物理に反する動きは認められないのです。

 

ただ、こうした滅茶苦茶さが楽しかったりもします。

 

イカれた兵器をつくろう

 

『Besiege』の世界では確かに物理的な制限はありますがどんなものであろうと動かすことができます。

つまるところ爆弾を満載し火炎放射器を爆弾に向けたマシンだって作れるということです。

そこにあるのは爆発という純粋なロマンのみ。

火のついた爆弾が大爆発を引き起こしパーツが画面上を飛び交う光景に爽快感を感じるはずです。

 

ゲームと言うのは課題があり、それをこなすことでクリアと評価され、次のステージへ進むものです。

ですがそうした楽しみ方をしなければならないというルールはありません。

ゲームをプレイする目的は自由であり『Besiege』は自由を実現してくれます。

というわけでどんどんマシンに派手な爆発をさせてみましょう。

 

暴力的な鉄球を無数に備え付けたマシンが爆発によって吹き飛べば無残な光景が広がりますし、

滅茶苦茶な方向にキャノン砲を撃てば誰も得をしません。

そんなアポカリプスなプレイでストレスも爆発させましょう。

 

使えるパーツは膨大

 

本作に登場するブロックは以下の種類に分類されています。

Blocks:基礎的なブロック。これを並べてフレームを作り様々なパーツを上や横につけていきます。

Mechanical:特殊な機能をもったブロックが揃っており、複雑な仕組みを作る上で重要なブロック類です。

Locomotion:各種タイヤを始めとした動力パーツが揃っています。

Flight:特殊な形をした羽が特徴的な飛行パーツ群。

Weaponry:鉄球、爆弾、丸のこ、キャノン砲など様々な攻撃用のパーツ。

Armor:敵の攻撃を防ぐ装甲パーツとなります。

これらのブロック群を活用してマシンを組み上げていくわけです。

 

次第に難易度が上がっていく構成

 

本作はいわゆるステージクリア型のゲームで、

指定されたオブジェクトを破壊すればステージクリアとなり次のステージが解放されていきます。

そして他のパズルゲームと同じように次第に難易度が増すように設計されている形です。

 

そのため最初はとてもシンプルなマシンでクリアできるようになっており、

こうしたゲームが苦手でも大丈夫です。

段々と試行錯誤していくうち仕組みを学んでいけば新しいステージもクリアできるでしょう。

そうすればいつの間にか思い描いているマシンを作り出せるようになっているはずです。

 

こうした作品は自由すぎるためしばしばプレイヤーが何をしたらよいか分からなくなるものですが、

本作にはきちんとステージ攻略という目的が設定されています。

楽しみながらマシンを作っていきましょう。

 

マシン作りの楽しさを味わえるおすすめPCゲーム

 

『Besiege』は自分でマシンを作成しステージクリアを目指すPCゲームです。

 

物理的な制限はかかりますが、どのような設計であっても動作させることができます。

そのため効率的なマシンでも滅茶苦茶なマシンでもその動作を確認できるのです。

もちろん爆弾を満載して自爆することだってできます。

 

またゲームとして作成環境がシンプルな設計となっているため快適にマシンを作っていけるでしょう。

自由な発想で自分だけのマシンを作り上げてみてください。

膨大な量の火炎放射器を搭載しても良いですし、丸のこだらけの攻城兵器も良いでしょう。

逆に超効率的で小さいマシンを組み立てるのも面白いかもしれません。

 

自分の発想を自由に表現できるオンラインゲーム、それが『Besiege』なのです。

 

このPCゲームの基本情報

タイトル Besiege
ジャンル ビルディング
開発元 Spiderling Studios
パブリッシャー Spiderling Studios
リリース日 2015年1月29日(早期アクセス)
料金 1,010円(通常版)
日本語 非対応
オンライン 対応
OS Windows,Mac,Linux

スペック/動作環境

Windows Mac OS X
OS: Windows XP (latest SP)
プロセッサー: 2.2Ghz Dual Core
メモリー: 2 GB RAM
グラフィック: 512mb Dedicated VRAM
DirectX: Version 9.0c
ストレージ: 1 GB 利用可能
OS: OSX 10+
プロセッサー: 2.2Ghz Dual Core
メモリー: 2 GB RAM
グラフィック: OpenGL 2.0 compatible, 512 MB VRAM
ストレージ: 1 GB 利用可能

このPCゲームのレビュー(引用元:Steamカスタマーレビュー)

おすすめ・高評価の口コミ

このゲームは表向き攻城兵器づくりができる中世的雰囲気のゲーム。
しかしその実態は何でも作れる最高のクラフトゲームだ。
車?戦車?飛行機?人型ロボット?あるいはパンジャンドラム?それら全て作れてしまうのがこのゲームなのだ。

つくろうと思えば車や飛行機にとどまらず時計さえ作れてしまうゲーム。
買って損はない。

低評価の口コミ

ぱっと見面白いんだけど作りたいものを作ろうとすると恐ろしく手間と時間がかかる。「妥協に妥協を重ねた結果、ヘンテコなものが出来上がり予想外の動きをして面白がる」という一種のバカゲーとしての流れを楽しめる人にはオススメかもしれない。