「Call of Cthulhu」クトゥルフ神話モチーフのホラーアドベンチャー!真実にたどり着いた時あなたは正気を保っていられるか・・・

クトゥルフ神話TRPGをモチーフとしたホラーアドベンチャー!スキルポイントや恐怖症の設定によりプレイヤーそれぞれのルートでの調査が楽しめます!クトゥルフ神話好きはもちろんのこと、まだ触れたことが無いという方にもおすすめのPCゲームです!

 

まずはこのPCゲームの公式トレーラーをご覧ください!

「Call of Cthulhu」ってどんなPCゲーム?

今回紹介するPCゲーム「Call of Cthulhu(コール・オブ・クトゥルフ)」は2018年10月30日にリリースされた探索アドベンチャーゲーム。

名前の通り、モチーフとなったのは、1928年アメリカのホラー小説家H・P・ラヴクラフトによって発表された小説「クトゥルフの呼び声」、及びクトゥルフ神話TRPGです。いまやクトゥルフ神話はTRPGやアニメ等で広く知れ渡っているため、意外と馴染み深いかもしれませんね(笑)

ちなみに日本語非対応であり、ゲーム内はすべて英語です。有志による日本語化はあるものの、ちょっと英語が読めればプレイできるレベルなので英語のままプレイしてみても良いかもしれません。2019年3月28日にPS4にて日本語版が発売されるので、PS4をお持ちの方はそちらを購入するのもアリかもしれませんね。

それではゲーム内容の方についても見ていきましょう。

ストーリー

舞台は1924年のアメリカ。主人公である探偵のエドワード・ピアースはホーキンス家の不審な死を調査するため「ダークウォーター島」に赴く。

ダークウォーターは時代の流れとともに忘れ去られた捕鯨業の街。よそ者を歓迎しない住民は何も話してはくれず、警察の報告も怪しい。隠し通路や収容所など、調べれば調べるほど怪しさは増していくばかり。

調査を進めるにつれピアースは隠された恐ろしい真実に近づいていく・・・

 

クトゥルフ神話お馴染みの邪悪なカルト教団や、おどろおどろしい雰囲気が蔓延した島で、ピアースが事件に巻き込まれていくさまが一人称視点で描かれます。

真実へ辿り着く方法は1つではない

基本的に情報収集は会話と探索で行うことになります。

会話は選択肢が現れるタイプであり、持っている情報によっては選択肢が増えたりもします。探索もシンプルであり、調べられるものには目印がついて一目でわかるようになっています。

ただし、これはあくまで基本的な話であり、会話も探索も奥が深いものとなっています。

と、いうのも本作ではEloquence(話術)・Spot Hidden(目星)・Strength(筋力)・Investigation(探索)・Psychology(心理学)・Medicine(薬学)・Occultism(オカルト)といった7つのステータスが存在し、ゲーム開始時とゲーム中にスキルポイントを割り振る事ができます。

このステータスに応じて、ピアースの調査方法が変わってくるのです。

例えば、話術が高ければ会話から情報を引き出しやすくなり、目星が高ければ隠されたアイテム(証拠)を見つけやすくなります。薬学が高ければ死体などからより多くの証拠が得られるかもしれません。

巧みな話術で住民と仲良くなって情報を引き出すもよし、自力で探索して調べるもよしです。同じ探索でも仲間と協力して警備員の気を逸らすもよし、錠をこじ開けて侵入するもよしと、まさに調査の方法はプレイヤー次第といえるでしょう!

正気と狂気の狭間をさまようことに

クトゥルフ神話TRPGと言えばSAN値は外せませんね。

SAN値とはクトゥルフ神話TRPGにおけるパラメーターの一つで、正気度を表します。SAN値が急激に減少したり、0になると発狂してしまうため、SAN値はできるだけ減らしたくはないものの、シナリオクリアの為にはある程度SAN値を犠牲にする必要もあるなど、SAN値はクトゥルフ神話TRPGにおける重要な要素です。

そんなSAN値ですが、もちろん本作でもSAN値の概念は存在します。

本作では主人公に何らかの恐怖症(Phobia)を設定することになります。ここで設定した恐怖症に応じて、ゲーム中にも恐怖症が発症。その後のゲームプレイになんらかの影響を及ぼすことになります。

例えば死体恐怖症なら死体を見れば、閉所恐怖症なら狭いところで幻覚などの症状が発症といった感じですね。

 

SAN値が減少、発狂の流れがうまいこと表現されていますね。

当然正気を保ち続けるとピアースは守られますが、正気のままでは見えない世界もあります。

TRPGと同じく、正気と狂気の狭間をさまよいましょう!

クトゥルフ神話好きならぜひプレイして欲しいPCゲーム!

今回紹介したPCゲーム「Call of Cthulhu」はクトゥルフ神話TRPGをモチーフとしたホラーアドベンチャーです。

スキルポイントの割り振りによって変わる能力による様々な方法での調査や、恐怖症のトリガーは設定した恐怖症によって変わるなど、プレイヤーの個性が大きく反映されます。

クトゥルフ神話TRPG独特の雰囲気が上手く表現されているので、クトゥルフ神話好きの方にはもちろんの事、クトゥルフ初心者の入門用としても素晴らしいものとなっているので様々な層の方に是非プレイしてみてほしいPCゲームです!