今噂の人気PS4ゲーム!人喰いと恐れられたトリコと少年の心温まる絆の物語には、感動すること間違いなし!少年を操作しトリコと協力する様はとても楽しく、トリコのAI機能によってそれはまさに本物の絆を感じられます!謎解きややり込み要素も多く、ゲームとしてもやりごたえのあるアクションアドベンチャーなのです!
噂の人気PS4ゲームの動画はこちら
人喰いの大鷲トリコってどんなPS4ゲーム
人喰いの大鷲トリコはICOやワンダと巨象の名作を生み出した上田文人氏が手がけた最新ゲームでもあり、
絆がテーマとなる感動的な人気PS4ゲームとなっています。
本作の物語は1人の少年が、人を食らうと噂される大鷲のトリコと出会ったことで始まります。
冒険の舞台となるのは巨大遺跡であり、プレイヤーは少年とトリコを操り、世界の謎に挑むことになります。
謎に満ちた世界観と少年と大鷲の絆が本作の肝と言える部分であり、
不思議な世界にハマる人はどっぷりハマると言えるでしょう。
基本的には探索をメインとしたアクションアドベンチャーであり、
仕掛けられたギミックをいかに解くかがクリアの鍵です。
トリコと協力しないと進めない謎も多く、ギミックそのものもそう簡単には解けないようになっていますので、
謎解きが大好きな人にオススメできるPS4ゲームです。
基本的な流れ
人喰いの大鷲トリコの世界は広大なものになっていて、一見すると繋がっているように見えます。
しかし物語が始まった当初は行けるところが限られており、
仕掛けを解いていくことで次のエリアへ進めるようになります。
トリコと協力しながら遺跡の探検を進めていくことになりますが、
敵となるヨロイに捕まってしまえば、ゲームオーバーになります。
アドベンチャーゲームとしては珍しく、プレイヤーが直接操作できる少年には戦闘力が皆無であるため、
敵対者のヨロイに対抗することはできません。
ヨロイと戦えるのは大鷲のトリコだけであり、プレイヤー自身は捕まらないよう逃げることになります。
さらに少年は高い場所から落下するだけでもゲームオーバーになってしまうため、
1つのミスが命取りになるといった場合もあるでしょう。
このように本作はヨロイから逃げて、遺跡を探索し、死なないように気をつけるというのが主な流れとなります。
操作できるのは少年だけ
人喰いの大鷲トリコではプレイヤーが操作するのは少年です。
相棒のトリコはAIで動く仕組みになっていて、どう動くかは分かりません。
ある程度指示をして動かすことは可能ですが、必ずしもトリコが言うことを聞いてくれるとは限らず、
まるで本物の生物と接しているかのような感覚を味わえるでしょう。
冒険を進めていくうちに絆が深まれば、やれることも増えていきます。
トリコとの信頼関係を築けば、自ずと何を考えているのか分かるようになり、
ギミックを解くために必要な連携も上手く取れるようになるかもしれません。
少年が使えるアクションはダッシュや物の移動などです。体格が小さい分、狭いところに潜り込むことも可能です。
相棒のトリコは高くジャンプしたり、敵と戦ったりなどといったアクションがあります。
それぞれ得意なアクションが違うため、お互いをうまく使うことが本作のポイントと言えるでしょう。
人気PS4ゲームとした「トリコ」の魅力
トリコは高い知能を持ちながらも動物的な部分も兼ね備えたキャラクターです。
トリコは一切喋ることはありませんが、その変わり表情はめまぐるしく動くようになっています。
PS4の性能を感じるグラフィックはさすがです。
当初は何を考えているか分からないでしょう。
しかし絆を深めるにつれ、トリコの感情をプレイヤー自身が理解できるようになり、
次第に息を合わせられるようになります。
ゲームのキャラでありながら、まるで実在する動物のごとく、
絆の度合いによって態度や表情を変えるトリコに愛着を感じるプレイヤーは多いことでしょう。
またトリコはエサを食べたり、水場で遊んだりなどと、直接の謎解きには関係ない行動を取ることもあります。
これらの行動はプレイヤーとのコミュニケーションの一種であり、エサを食べさせてあげることもできます。
このように感情表現豊かなトリコの存在こそが、本作の一番の魅力と言っても過言ではありません。
やり込み要素もある
やり込み要素であるトロフィーの獲得も狙えます。
このトロフィーというのは特定の条件でゲームをクリアしたときに手に入るもので、
いわゆる周回プレイを前提としたものと言ってもいいかもしれません。
トロフィーはいくつか種類があるため、
コンプリートを目指すのがやり込みの要素となっていますが、入手条件は非常に厳しいです。
アクションというだけあり、例えばゲームオーバーゼロでクリア、時間内にクリアなどといったことです。
特に時間内クリアはかなりギリギリの時間に設定されているため、
1度もミスをせずにクリアしなければ入手することは難しいでしょう。
だからこそ非常に挑戦しがいのある要素になっており、コンプリートを目指して何度もプレイするのもいいでしょう。
ストーリーの結末はプレイヤー次第
人喰いの大鷲トリコの世界やストーリーは謎に満ちています。
文章で説明されるのではなく、プレイヤー自身の目で見て、触れていくことで物語は展開されていきます。
本作をどのように解釈するかはプレイヤー次第であり、
裏を返せばプレイヤーの数だけトリコとの冒険が存在するということでもあります。
アクション性があるアドベンチャーなので、操作的な楽しさもストーリーも楽しめるのが魅力のひとつ。
プレイするたびに新たな発見があるのも本作の特徴的な部分でもあり、
周回プレイも十分に楽しめるものだと言えるでしょう。