爽快なカードバトルを楽しみたいという人におすすめPCゲームです!美麗なグラフィックによる魅力的な世界観に、「連撃」「斬り上げ」「叩きつけ」や属性といった戦略による白熱のバトルを楽しめます。コンボを決める楽しさは病みつきになること間違いなしの最高に面白いPCゲームなのです!
まずはこのおすすめPCゲームの動画をチェック!
刻のイシュタリアは美少女美男子美麗イラストで戦うPCゲームの爽快カードバトルです。
どんな世界観でどんなシステムのゲームなのか、詳しくご紹介していきたいと思います。
PCゲーム「刻のイシュタリア」の世界観とは?
瘴気に侵された世界を救い出すための旅先でメルとサリチルは、記憶を失った人物と出会う。
魔物にさらわれるサリチル、メルと旅人は力を合わせイシュタリアの戦士を呼び出し魔物を倒す。
『瘴気を払う神の碑の力・旅人の記憶』を取り戻す、3人の旅が始まった。
主要キャラクター
スマホ版の画像も合わせながらこのPCゲームの紹介していきます。
【マンドラゴラ族のサリチル】
頭の植物部分は回復薬になる。
語尾に「~ゴラ」をつける口癖と、調子に乗る癖があります。
【メル】
やさしい旅の巫女だが、いきなり他人の頭をむしるなど大胆な面もあります。
物語の要素・キーワード
独特の世界観なので、キーワードを頭に入れておくとスッと馴染めるかもしれません。
【ストーム】
辺り一帯に立ち込めている瘴気のことです。
瘴気とは現実のこの世界でも古代においては信じられていて、
感染症を引き起こす「悪い空気」だと思われていました。
この物語のキーワードになるもので、瘴気、砂塵「ストーム」で魔物が凶暴化してしまいます。
【神の碑】
メルとサリチルは神の碑を浄化し力を取り戻そうとしている。
【イシュタリアの戦士】
時を超えて召喚される、カードの戦士のこと。
【SUMMON】
サモンとは、召喚することです。
「ガチャをひく=召喚する」際のエフェクトとして使われています。
4つの属性
このゲームはカードバトルでカードそれぞれに炎・森・水・無の属性があります。
炎は森に、森は水に、水は炎に強い三すくみです。無属性は相互関係のないダメージを与えます。
属性を意識すると攻撃力、防御力が相対的に上がるので、敵の属性をしっかり見極めていきましょう。
おすすめPCゲームのシステムを知る
【AP】ミッションに出るためのエネルギーです。
【BP】バトルに出るためのエネルギーです。
【降臨ミッション】
いわゆるレイドボスで、期間限定で強力なボスを倒すことで多くの報酬を得ることができるイベントです。
中級以上のレベルになるまでは、即死級ですので無理はしない方が良さそうです。
【各種キャンペーン】
左下には、登録キャンペーンや、クリスマスキャンペーンなど各種お知らせが表示されています。
お得な情報もありますので要チェックです。
【お知らせ・メール・プレゼント】
画面右上には運営さんからのお知らせが表示されています。メンテナンスなどはこちらから確認します。
メールのようなマークには、各種メッセージ他、
「課題」という名のクエストクリア情報が流れてきて報酬がゲットできますので、定期的にチェックしましょう。
プレゼントマークにはその名の通り、各種プレゼントが届きますので、定期的に受け取りましょう。
【ガチャ・継承/覚醒・バトル】
ガチャボタンからは、各種ガチャ画面へ移動できます。
継承/覚醒ボタンからは、ユニット強化画面へ移動できます。
このゲームにおいては、合成強化のことを、
素材の力をベースユニットに「継承」するので「継承」という呼び方になっています。
また、★3以上の同じカードをかけ合わせると、戦士が「覚醒」し大幅にパワーアップします。
素材カードは失われるので注意が必要です。
バトルはBPを消費してユーザー同士で戦うことでより豪華な賞品を奪い合う大会のようなものです。
最初はぼろ負けしてしまうかもしれませんので、「ミッション」でデッキを少し育ててから臨むのがいいでしょう。
【ミッション】
このゲームのメインと言っていいでしょう。
ストーリー仕立てのバトルをこなしていくことができます。
どんどんミッションをこなして、報酬を得てデッキを強化していきます。
【デッキ編成】
デッキ編成を含む、全てのメニューは右下のメニューから行けるのも大変便利です。
画面がスッキリしていて非常にシンプルです。
デッキ編成は、最初は自動的に「おススメ」で一応最強のものが選ばれています。
まずはこの編成でバトルになれることをお勧めします。
非常にすっきりしたカードゲームのバトル画面
バトル画面はスッキリしていて、敵のいるエリアと自分側の2窓状になっています。
要素を詰め込み過ぎていないので、初見でもパッと解りやすいです。
右上にはメニューボタンがあり、その下には回復薬「ポーション」のアイコンが表示されています。
真ん中上部は敵の表示エリアです。
そして自分たち側には5人の仲間のカードがあり、
その下に「攻撃」「戻る」「支援攻撃」と表示されているだけです。
複雑なゲームが苦手な方でもなじみやすいでしょう。
仲間のカード内には得意の攻撃方法と、HPだけが書かれています。
素晴らしいシンプルさです。
シンプルゆえに、コマンドを重ねた時の攻撃種類がよく見えるメリットがあるのでしょう。
最高に面白いカードゲームのバトルについて
このカードゲームが最高に面白いといわれる所以がバトルです。
【攻撃方法】
カードによって、「連撃」「斬り上げ」「叩きつけ」の三つがあります。
仲間のカードの上部左にその種別のアイコンが表示されています。
「連撃」は剣が3本に見える残像のようなマークで、複数回攻撃ができます。
一撃の威力は弱めですが、まとめて食らわすことでダメージが増します。
「斬り上げ」はナイキのスウッシュのような「シュパッ」とまさに斬り上げたようなマークで、
敵を空中に斬り上げて浮かせて、空中コンボの起点となります。
重い敵には効果があまりありません。
「叩きつけ」はハンマー、もしくは斧のようなマークで、空中の敵に当てると地面に叩きつけられて大ダメージを受けます。
高さによって威力が変わるので、より高い位置から狙いましょう。
【コマンド派生について】
斬り上げの後の、斬り上げカードがアッパーに変わったり、連撃が薙ぎ払いに変わったりします。
このように、直前の攻撃に組み合わせて、攻撃のコンボを組み合わせていくのがこのゲームの基本です。
斬り上げ+アッパー・・・と来ますと、さらに今度は連撃カードは三連翔破、
叩きつけはスマッシュに変わります。
このように、2連コンボのみならず、3連コンボ、4連、5連と工夫してつなげていくのが醍醐味です。
このようなコマンドの一覧は、右上のメニューからいつでも確認できますので、
慣れるまでは確認しながら楽しみましょう。
【ステータス変化を与えるコマンド】
コマンドは全体攻撃系の「Multi」、単体強撃系の「Rush」、補助系の「Assist」に分かれます。
叩きつけからの防御破壊で防御力を弱める、崩しで長時間ダウン、
攻撃破壊で敵の攻撃力ダウンなどはステータス変化呪文がわりになりそうなので、
ぜひ覚えてしまいましょう。
【色々な敵への対応】
複数攻撃で同時に敵を倒すと、単体で倒していくより報酬が高くなるので、どんどん狙っていきたいものです。
しかし、Multi(マルチ)系攻撃は、攻撃力が低めなので注意が必要です。
複数の敵の時はマルチ系、単体の場合はラッシュ系、敵が重くて跳ね上げられない時はアシスト系、と使い分けるといいでしょう。
「崩し」は重い敵を「軽く」して跳ね上げやすくします。
【助っ人の「支援攻撃」】
せっかく跳ね上げたのに叩きつけられない時などは、助っ人を呼びましょう。
初期段階では一人のみですが、最大3人まで呼べるようになります。
【オーバーロードについて】
普段の生活でもスポーツや争いごとを続けていると、テンションが上がってくるものですが、
そんな要素がこのゲームにもあります。その名も「オーバーロードゲージ」です。
オーバーロードは過充填の意味で、今にも爆発しそうな状態です。
仲間の人数5回+支援の分しかコマンドは入力できないはずですが、このオーバーロードを使うと、
それ以上にコマンドを入力できます。同じ味方のコマンドを何度も出すこともできます。
◆スキルについて
コマンドを実行すると、スキルを覚えることがあります。
覚えたスキルはその後たまに自動で発動するようになります。
◆回復について
戦いを続けていると、HPが減ってきます。そんな時は画面右上の回復薬を使います。
回復薬はショップで購入することができるので、
ミッションバトルなど突入前に準備しておくことをお勧めします。
気になるおすすめカードゲームのガチャについて
ミッションクリアごとに「刻の金貨」が入手できます。
刻の金貨でガチャをひけますので、デッキをどんどん強くできます。
プラチナメダルなどもあり、よりレアなカードが入手できるチャンスが増えます。
レア度は★1から、★7まで存在します。
【プレミアガチャ】
刻の金貨3000枚からガチャが引けます。
★5~★7まで出現します。最高レア度P★7は0.5%となります。通常★7は4.5%です。
★7以上は5%と最高確率です。
【イベント報酬ガチャ】
★3~★7まで出現します。最高レア度★7は3%となります。シルバーガチャの12倍の確率です。
【ゴールドガチャ】
★3~★7まで出現します。最高レア度★7は2%となり、シルバーガチャの8倍の確率です。
【シルバーガチャ】
★2~★7まで出現します。最高レア度★7は0.25%となります。
【ブロンズガチャ】
★1~★6まで出現します。最高レア度★6は0.5%です。
このPCゲームの魅力
なんと言っても洗練された画面構成です。
びっくりするくらいスッキリシンプルで見やすいので制作者さんのセンスを感じます。
文字の濃さや、大きさなどもものすごく練られていて、感動さえ覚えます。
もちろんゲーム性も満足で、コマンドでコンボが決まった時の爽快感は抜群です。
そして、大量のデータはあるのでしょうが、場面場面で細かくロードに入るので時間も短く、
細かなところで気を使っているのが解ります。
バトルも単純明快ですが、奥深く、そして爽快です。
キャラも魅力があるので、レア度が低くてもコレクション的な楽しみがあります。
改善するともっと良くなる点 は、ほとんどないと思います。
強いて挙げるのであれば、恐らくキャンペーンで初心者に優しくということなのだと思いますが、
始めた直後に★7がたくさん入手できるので、
最初のミッションが余裕過ぎてバランスの面懸念がある点が挙げられます。
とはいえ、それはそれで楽しいのでやはり、悪い点はほぼないと思います。
見た目もスッキリ、魅力あるキャラクターたちと不思議な旅を楽しみたいならこのゲーム。
バトルもサクサクで爽快です。最高に面白いゲームを探しているなら
是非一度やってみてほしいおすすめPCゲームです。