「バトルフィールド4」大規模戦闘が魅力の人気FPSシリーズ!様々な乗り物で戦場を駆け巡れるのも魅力!

オンラインFPSのド定番バトルフィールド4!広大なステージを自らの足で戦うも良し、戦車でぶっ放すも良し、はたまた戦闘機で空爆するのも良し・・FPS初心者でも玄人でも楽しめるFPSネットゲームです!

 

 

まずはこの大人気FPSの公式動画をチェックだ!

 

このオンラインFPSについて

バトルフィールド4は2020年を舞台としたゲームで大規模な現代戦を繰り広げるゲームです。

 

このゲームには分隊システムリアルなグラフィック戦車や戦闘機といった兵器の使用、64人対戦といった他のFPSではあまり見られない特徴があります。

そして、ゲームモードとしてはシングルプレイマルチプレイの2つのモードがあります。

 

シングルプレイ

背景として、中国では大規模クーデターを張将軍が仕掛けようとする中、中国の次期リーダーたるシン・ジエが暗殺されてしまいます。

これにより、暗殺の疑いをアメリカがかけられ、米中関係は悪化、加えて中国では戒厳令が敷かれたことでアメリカとロシアが激突していくこととなります。

 

そんな中でプレイヤーは精鋭特殊部隊のトゥームストーンに所属する主人公レッカーとして各地の戦場を渡り歩いて戦っていくことになります。

レッカーは味方たちと共に様々な任務をこなしていき、戦争を終わらせるべく奔走していくこととなるのです。

本作ではマルチエンディングとなっているためプレイヤー自身の判断で戦争の結末が変わっていきます。

レッカーとして戦う中でプレイヤー自身の判断力も頼りにしていかなければなりません。

 

マルチプレイ

 

マルチプレイとはその名の通り複数人で戦うモードです。

プレイヤーはアメリカ軍とロシア軍(ステージによっては中国軍)のいずれかに分かれます。

武器は主にアンロック制となっており、試合をすることで貯まるポイントを使って武器を増やしていきます。

 

マルチプレイでは合計12のモードで遊ぶことができます(内5つはDLCを購入することでプレイ可)。

主なゲームモードとしては3つあります。

 

コンクエスト

フィールドの決められた場所にある拠点を奪い合い、「チケット」がなくなったチームが負けとなります。

「チケット」は各軍の戦力ゲージに応じて変化し、拠点を取るほど戦力ゲージは上昇します。

どこの拠点に攻撃を仕掛け、どこの拠点を守るか、刻々と変わる戦場でこうした判断を的確にしていくことが重要となります。

 

 

ラッシュ

プレイヤーは攻撃側と防御側に分かれます。

攻撃側はチケットが尽きるまでに「M-COM」と呼ばれる端末を全て破壊すれば勝利となり、防御側は攻撃側のチケットを0にし、「M-COM」を守り切れば勝利となります。

攻撃側、守備側共に戦場に配置される戦車などの兵器をうまく利用し、いかに敵の戦線を押し下げるかがカギとなります。

 

チームデスマッチ

 

車両兵器は出現せず、既定のキル数に到達したほうが勝ちとなります。

己の腕が一番重要となるモードです。

以上が主なマルチプレイのモードとなります。

他にも戦闘機だけで戦うモードや空母を破壊するモードなどがあるのでぜひプレイしてみてください。

 

このオンラインゲームの兵科

 

兵科には突撃兵工兵援護兵偵察兵の4種類があります。

どの兵科を選ぶかで使える武器の種類や特徴が変わってきます。

 

突撃兵

突撃兵は主にアサルトライフルを使います。

また、医療キットや除細動器を装備することで体力回復や蘇生を行うことができます。

戦い方としては積極的に前線へ行き、自ら戦いつつ、味方を回復させることとなります。

 

前線の激しい戦闘を常に行うので、チームの勝利に最も寄与するクラスかもしれません。

最もスタンダードな兵科FPS初心者にもおすすめです!

 

 

 

工兵

工兵は主にサブマシンガンを使い、また、ロケットランチャーや対戦車地雷を使って、敵の戦車を破壊したり、リペアツールで味方の兵器を修理したりできます。

 

また、EODボットと呼ばれるロボットを遠隔操作することもできます。

戦い方としては兵器に乗って敵を蹴散らし、兵器が損傷したら修理したり、ロケットランチャーなどを使って敵の兵器を破壊することとなります。

 

 

 

援護兵

援護兵は主にライトマシンガンを使い、また、C4爆弾クレイモア地雷、迫撃砲を使って敵を爆発させたり、弾薬箱を装備して自分だけでなく味方の弾薬補給を行ったりします。

 

戦い方としては中盤、後方からライトマシンガンや地雷、迫撃砲を使って敵を足止めしたり、弾薬供給で味方をサポートすることとなります。

 

トリッキーな戦闘を好む方におすすめの兵科で、面白い武器が多数用意されています。

 

 

 

偵察兵

偵察兵は主にスナイパーライフルを使い、また、自チームの復活ポイントとすることができる無線ビーコンMAVという小型偵察機を使うことができます。

 

戦い方としては後方から敵を狙撃しつつ、より良い位置に復活ポイントを作ったり、MAVで敵を発見したりすることとなります。

 

これら4つの兵科を紹介しましたが、自分に合いそうな兵科を見つけてずっと1つの兵科に絞るのも良し、逆に4つをまんべんなく使うのも良しだと思います。

 

 

マルチプレイのステージは全部で33個(内13個はDLCを購入することでプレイ可)あり、時間によって天候が変わったり、戦車やロケットランチャーによって建物が崩壊する中、プレイヤーたちは戦うこととなります。

 

自らの腕を信じて歩兵戦だけで戦うプレイヤーもいますし、戦車で敵を蹂躙するプレイヤー、戦闘機で空から支援するプレイヤー、様々なプレイヤーがバトルフィールド4にはいます。

こうした多種多様な戦い方ができるのがバトルフィールド4の最大の良さでもあります。

 

人気オンラインゲームを始めよう!

以上,バトルフィールド4の全体的な紹介をさせていただきました。

しかし、まだまだ私が伝えきれていないバトルフィールド4の良さはたくさんあるのでぜひプレイしてみてください。

バトルフィールド4の面白さに引き込まれること間違いなしです。