未知の放射線物質により崩壊した地球を舞台としたサバイバルMMORPGです。記憶を失った主人公を操作し、記憶と事件の謎を解明していきます。この新作オンラインゲームでは微妙に文明の残骸があり、金銭管理も重要になってきます。得意分野に合わせた職業が用意されていますので自分に合った生き方で楽しめる点も楽しい新作MMORPG!早期アクセスですが十分楽しめます。
PVでどんな新作MMORPGかチェック!
ポストアポカリプスなサバイバルMMORPG!
『Will To Live Online』はポストアポカリプスな新作MMORPGです。
物資は乏しく都市は機能が崩壊し自分の力で生き抜かねばなりません。
ジャンルとしてはMMORPGとなり、サバイバル要素やクラフト要素も含んでいる形です。
steamにて早期アクセスゲームとして登場しており、
2019年の第二クォーターに正式リリースへ移行する予定となっています。
謎の開発会社はロシア系の模様
本作を手がけるのは「AlphaSoft LLC」という開発会社なのですが、
主だった情報は公開されておらずその実態は不明です。
ただ公式サイトがロシア語であることやゲームがロシア語に対応していること、
またロシアのSNSである「VK」のアカウントがあることからロシアの開発会社であることが予想されます。
ロシア系の開発会社が英語圏に向けて情報を十分に開示しないというケースは少なくないので
このネトゲの開発会社「Alphasoft LLC」も同様なのかもしれません。
ただ『Will To Live Online』についての情報開示やアップデート内容、ないしアップデートへの取り組みは
しっかりと行われているためゲームを遊ぶ上で不安に思う必要は無いといえるでしょう。
地球規模の大災害から50年後の世界が舞台の新作PCゲーム!
まずはこの新作オンラインゲーム2018のストーリーから確認しておきましょう。
大災害が起こる前、正体不明の粒子を放出する「石」が見つかるようになりました。
そして世界中の研究者達はこの石について研究するようになりました。
なぜならその石から放出される謎の放射線は
動物達に突然変異をもたらすほどの力をもっていたからです。
この発見により研究者達は国際的な科学評議会「WSC」を結成し石の研究に勤しむことになります。
この動物に突然変異を引き起こす粒子には「NDP放射線」という名前がつけられ、
最初は小型動物の実験から始まりました。
次いでこの放射線を利用して人間の怪我や病気の治療に有効活用する技術を開発し、
医療科学は凄まじい発展を遂げることになります。
やがてNDP放射線は世界的に利用されるようになりました。
そんなある日、世界中の都市で同時に凄まじい大爆発が巻き起こります。
地は割れ人々は叫び逃げ惑い誰もが逃げ出す大混乱が発生したのです。
やがて爆発は収まりましたが、結果的に人口のほとんどは失われ
人類の文化レベルは石器時代へと逆戻りしてしまいます。
さらに時を同じくして突然変異によってモンスター化した動物達が現れるようになりました。
そんな状況にあっても人々は生きることを諦めず、軍隊同士が手を取り生存者の救出に乗り出します。
さらに当時WSCで働いていた研究者を集め研究を続けさせました。
この研究結果の成果の一例に都市を守るプロテクトフィールドが挙げられます。
これはNDP放射線により突然変異した動物を寄せ付けないという効果をもち、
都市の守りを固めることに非常に役立つ結果となりました。
果たしてなぜ大爆発が起きたのか、またNDP放射線を放出する石はなぜ現れたのか、
それらの謎がプレイヤーを待ち受けています。
多少のラグは覚悟しておこう
プレイヤーはサーバーを選んでプレイすることになりますが、
2018年4月現在「USA・EUROPE・MSK(モスクワ?)」の3箇所にサーバーを設置している状況で
アジアサーバーは用意されていません。
そのためPing値は高めなのでラグはある程度覚悟しておくと良いでしょう。
また、各サーバーは3種類存在しそのうちPKありとなしのサーバーがあります。
対人要素に不安がある場合は「No-PK」と書かれているサーバーを選ぶと
ストレス無くプレイできるかもしれません。
職業は4種類
本作で選べる職業は以下の4つのいずれかです。
Miner(鉱夫)
タフな体を駆使しキツい仕事を恐れず閉所で敵と交戦することも厭わず重い装備も扱えます。
体力やスタミナに優れた職業。
Hunter(ハンター)
安全な都市より野外で過ごすことが多く隠された宝を見つけることに長けています。
遠距離から敵をしとめることが得意です。
Mercenary(傭兵)
軍事装備のプロフェッショナル。
どんな武器でも扱うことができ、戦う事がなによりも大好き。
アサルトライフルを使いたいプレイヤーにおすすめ。
Engineer(エンジニア)
軽量で効果的な武器を扱うことができ爆発物を扱う工兵としても活躍できます。
体力は低いものの頭が良く罠をしかけることが可能。
職業にはそれぞれ得意分野が設定されている形なので、
適した行動はより効率的に、適さない行動はより非効率な結果を招くことになるでしょう。
自分のプレイスタイルに合った職業を選ぶとプレイしやすくなるかもしれません。
記憶を失った主人公
主人公が見知らぬ街に放り出されたとこからこの新作MMORPGはスタートします。
一体ここはどこなのか、何をすれば良いのかは説明されず、ただ荒れ果てた街に立ち尽くすのみ。
唯一の手がかりといえばマップに表示された「!」マークだけという状況。
そこでクエストを示すマークと思われる「!」に向かって行き
NPCと会話するうちに自分の置かれた状況がみえてくるようになります。
実はこの街は数日前に砲撃を受け、プレイヤーはその衝撃からか記憶喪失に陥っているとのこと。
最後にNPCがプレイヤーを見たときには
どうやらプレイヤーは友人と連れ立って近くの鉱山へと金を掘りに行くようだった模様。
一体友人はどこに居るのか探しに行きましょう。
この際、プレイヤーがもっていたというピストルを受け取ることができます。
といっても生きている以上、お腹は減り喉も渇いていくものです。
といっても荒れ果てたこの土地ではインフラなんてものは整備されていません。
かろうじて商店で綺麗な水や簡単な食事、
それから弾丸が販売されているのでこれを買うことになるでしょう。
当然、モノを買うためにはお金が必要なのでどうにかして稼がなければいけません。
というわけで屋外でものを集めたり動物を倒して皮などをゲットし商店でそれらを売ることになるのです。
この新作PCゲームではお金の管理が重要!
当然といえば当然なのですが、先述したようにこの世界では弾丸を買うためにお金がかかります。
無限に弾丸をリロードできるわけでもなく、また無限に弾丸を供給してくれるサプライも存在しません。
ですがお金は食料や水を購入するためにも必要なリソースです。
こうしたお金のやり繰りに頭を悩ませることになるかもしれません。
お金の問題を解決する方法としては弾薬の安い銃を使うか、
できるだけ少ない弾数で倒せるよう威力の高い銃を使うか、
もしくは近接武器を主体として戦うかといった工夫が必要となります。
また命中精度が悪ければそれだけ弾を無駄使いしてしまうことになり、
弾丸を多く必要としてしまうでしょう。
この新作オンラインゲームでは家計とエイム力には直接的な関係があるのです。
このように、金欠に悩むような作りとなっているため
「いかにお金を管理してサバイブするか」という問題を解く楽しみを味わえるようになっています。
ジャングルの中でサバイバルする作品では自給自足の生活をすることになりお金の概念はありません。
しかし本作は都市機能の一部が機能しており商店を利用した売買によってモノを手に入れることができます。
そのため、この新作オンラインゲームではお金の管理が重要な要素となっているのです。
フィクションな世界でありながらどこか生々しい生活感を感じることができるでしょう。
崩壊した世界で楽しむ新作MMORPG2018!
『Will To Live Online』は大災害により崩壊した世界を舞台とする新作MMORPGです。
サバイバルやクラフト要素が含まれておりお金の管理にも一苦労するでしょう。
ですが自分なりの生活サイクルを作り出し安定してクラスことができるようになれば、
ある種独特な達成感を味わうことができるはずです。
またストーリーも多くの謎を残しており、
世界的な大爆発を引き起こした原因やNDP放射線の正体など気になるところも多くあります。
クエストを進めるうちに次第にこうした謎が解けていくかもしれません。
本作は崩壊した都市というビジュアルはもちろん、
ストーリーやサバイバル要素などゲーム要素もよく作られています。
未だ開発途上にはありますが十分に楽しむことができるオンラインゲームおすすめでしょう。
MMORPGが好きな方や本作のビジュアルやストーリーに魅力を感じる方におすすめのPCゲームです。