「崩壊3rd」アニメさながらの美麗3Dキャラが動き回る新世代スマホRPG!高いアクション性やストーリーなど完成度の高いソシャゲ!

アニメ絵そのままに動くフル3DのスマホRPGです。仮想パッドを用いてキャラを自由に動かせるアクション性の高さも注目ポイントです。シナリオも非常に凝っており、崩壊をテーマに近未来でSFチックな仕上がりになっています。ソシャゲとは思えないほど高クオリティおすすめソシャゲです。

 

まずはこちらのスマホゲームのPVをご覧ください!

 

崩壊3rdってどんな無料スマホゲーム?

 

「崩壊3rd」とは、miHoYoが手掛ける本格的なソシャゲアクションRPG 。

その超クオリティから、新世代のスマホゲームとも呼ばれているくらいです。

海外のゲームですが、本作はこちらでも大きな注目を浴び、

日本版も正式にリリースされました。

 

日本の漫画やアニメのような美少女キャラクター

スマホゲーとは思えない高いグラフィック

そして日本版においては、日本の人気声優陣が魅力的なキャラクターを演じます。

 

本作で特筆するべきは、なんといっても高クオリティのグラフィック。

フル3Dは美麗そのもので、キャラクターがアニメ絵のままヌルヌル動きます。

 

もちろん、キャラクターの3Dモデルだけではありません。

フィールドは緻密に作られており、見渡すだけでも感動できる美しさ。

マンガやアニメ的な表現がされているエフェクトなどもキレイです。

 

スマホ片手に、この美麗なグラフィックでのアクションやストーリーを楽しめるのだから、

技術の進歩はスゴイですね。

まさに史上最高クラスのクオリティを持つ、新世代スマホRPGといえるでしょう。

スタイリッシュなスマホ3Dアクション!

 

もちろん、本作の魅力はグラフィックだけではありません。

スタイリッシュさと快適さを兼ね揃えたアクションは爽快そのものです。

まず、キャラクターは仮想パッドで自由に動かすことができ、

高い操作性を維持。グリグリ動きます。

 

敵に攻撃するときは、ターゲットをオートでロックオンし、

華麗でスタイリッシュなコンボを繰り出せます。

その際、カメラアングルがちょうどいい位置に調整されるのもグッド。

 

そして、本作のアクションで快感なのが、

攻撃をギリギリで回避してから、コンボや必殺を叩き込むこと。

敵の動作を見切ってからの回避アクションが軽快で、ギリギリで回避した時のスロー演出と組み合わさり、

かなりスタイリッシュ。しかもモーションもヌルヌル。

 

アクションは各キャラクターで個性があり、交代時に大技なども出せるので、

魅力的なキャラクターたちを使い分けるのも楽しいでしょう。

新世代スマホアクションRPGである本作は、スタイリッシュさと快適さを兼ね揃えた、

爽快で楽しいゲームとなっています。

SFとファンタジーが合わさった世界観とストーリー!

 

高いグラフィックとアクション性が魅力の本作ですが、

その世界観やストーリー性にも注目です。

本作の世界観は近未来的で、SFとファンタジーが合わさったようなものとなっており、

専門用語や固有名詞などもあるので、少し分かりやすく要約しようと思います。

まずは、ストーリーのあらすじを簡単に説明。

 

人類の文明を何度も葬った「崩壊」、本作のタイトル名にもなっている未知なる力が、

平和となった世界に再度降臨します。

かつての人類の文明は、B.C2000年頃に突然崩壊しました。

その後も、文明を築いては崩壊するという歴史を繰り返してきた人類。

 

長い「崩壊」との戦いで大地は疲弊

しかも「崩壊獣」というのが世界中に出現します。

人々は生き残りの為に、滅びを避ける方法を模索する「天命組織」を設立。

 


「崩壊現象」
というものを確認し、対抗する力である「聖痕」を発見しました。

そして、3年前の崩壊史上最大ともいえる災厄「第三次崩壊インパクト」。

それは、主人公であるキアナ・カスラナの住んでいる地に降りかかります。

 

カスラナ家は、どうやら崩壊と深い因縁があるようで、その血を継いでいるキアナはなんとか無事でした。

ですが、あまりにも被害は大きいものでした。

かつての戦いで母を失い、父も失踪中のキアナは決意をします。

対崩壊実践チーム「ヴァルキリー部隊」の戦艦ハイペリオン号に乗り込み、「崩壊」に立ち向かうことを。

 

以上が、大体のあらすじです。

まず、タイトルにもあるように、

「崩壊」というのが重要なキーワードです。

 

周期的に何度も発生し、あらゆる生物や文明が滅亡するという、

とんでもない災厄ですね。

人類は色々と頑張って「崩壊現象」を確認。

 

崩壊中の潜在エネルギーである崩壊エネルギーに「HW」という単位をつけます。

読みは崩壊ワット。

そして、本作のキャラクターたちの力でもある「聖痕」。

 

崩壊エネルギーに対して免疫があったり、操ることのできる人々です。

「選ばれし者」と呼ばれたりします。

そう、「第三次崩壊インパクト」で無事だった主人公キアナは「聖痕」を持っていて、

 

崩壊に立ち向かうことの出来る「選ばれし者」だったんです。

その聖痕を発見した、人類が生き残りの術を模索するために設立した「天命組織」は、

崩壊を根絶するために対抗している組織で、長い歴史があり、世界中に支部があったりします。

天命組織を支えるのは3つの一族で、

主教を司る「アポカリプス一族」、聖女を司る「シャニアテ一族」

主人公の血族でもあり、騎士を司る「カスラナ一族」

これら3つが「天命御三家」と呼ばれています。

 

他にも、崩壊に対抗するのは同じなものの、

理念が違うことで、天命組織とは敵対関係にあるネゲントロビーという組織や、

崩壊の中で生まれて、崩壊の意思によって破壊をもたらす使者、

というヤバそうなのもいたりと、なかなか危機感のある世界観です。

 

近未来的な世界観と、SFとファンタジーが合わさったストーリーが、

高いグラフィックとクオリティを持つ本作で、どう表現されていくのか、

非常に楽しみなところですね。

魅力的な美少女キャラと豪華声優陣!

ストーリーも気になるところですが、

やはり、そこで活躍するキャラクターたちにも注目でしょう。

以下では、魅力的なキャラクターおよびキャスト陣をご紹介。

キアナ・カスラナ
CV:釘宮理恵

年齢:16歳
身長:161cm
体重:48kg
3サイズ:84-59-86cm
誕生日:12月7日
出身地:北欧
武器:拳銃
バトルスーツ:領域装・白練、戦乙女・遊侠、聖女祈祷、白騎士・月光

主人公であり、カスラナ家第69代目。
戦闘方法は双銃を用いたカスラナ家のガン=カタ。

雷電 芽衣(らいでん めい)
CV:沢城みゆき

年齢:17歳
身長:167cm
体重:50kg
3サイズ:89-62-90cm
誕生日:4月13日
出身地:日本
武器:太刀
バトルスーツ:雷脈装・緋紅、戦乙女・強襲、影舞衝撃、雷電女王の鬼鎧

Massive Electric(略してME社)の元社長である雷電龍馬の娘。
戦闘方法は太刀を用いたサムライっぽい剣技。

ブローニャ・ザイチク
CV:阿澄佳奈

年齢:14歳
身長:147cm
体重:40kg
3サイズ:74-55-76cm
誕生日:8月18日
出身地:ロシア
武器:重装ウサギ19c
バトルスーツ:戦乙女・戦車、駆動装・山吹、雪地狙撃、次元限界突破、異境・黒核侵食、銀狼の黎明

ME社の現社長であるカカリアの養女。
戦闘方法は重装ウサギでシューティング。

無量塔 姫子(むらた ひめこ)
CV:田中理惠

年齢:27歳
身長:167cm
体重:55kg
3サイズ:94-61-92cm
誕生日:6月11日
出身地:日本
武器:大剣
バトルスーツ:戦場疾風、核融装・深紅、戦乙女・凱旋、血染の薔薇

戦艦ハイペリオン号の元艦長で、聖フレイヤ学園対崩壊作戦部隊ヴァルキリ隊第5小隊前線最高指揮官。(長い…)
姉御肌、独身、酒好き、そして残念美人。

八重 桜(やえ さくら)
CV:佐倉綾音

年齢:不明
身長:不明
体重:不明
3サイズ:不明
誕生日:7月22日
出身地:日本-八重村
武器:太刀
バトルスーツ:逆神の巫女、御神装・勿忘

八重村の巫女らしい。色々と不明。
詳しくは本作のストーリーにて。

テレサ・アポカリプス
CV:田村ゆかり

年齢:ヒ・ミ・ツ
身長:145cm
体重:38kg
3サイズ:不明
誕生日:3月28日
出身地:北欧
武器:十字架
バトルスーツ:戦乙女・誓約、処刑装・紫苑、桜火輪舞曲

聖フレイヤ学園の創設者であり学園長天命組織の極東支部指揮官長でもある。
外見は12歳ぐらいの少女。

 

以上が、聖痕の力で崩壊に立ち向かう戦乙女(ヴァルキリー)たちです。

ちなみに、バトルスーツっていうのはコスチューム的なもの。

こういうのはゲームでも大事な部分ですね。流石です。

 

他にも、ハイペリオン号の戦艦AIである、AIちゃん(CV:堀江由衣)や、

本作のマスコットキャラクターでもあるホム一族のホム(CV:大塚明夫)など、

にぎやかなキャラもいたりして、魅力的なキャラクター豪華声優陣となっています。

 

美麗なフル3Dで描写された美少女キャラたちは、アニメそのままに動き、

ストーリーやアクションで声優陣が熱演するのもあって、きっと感動すること間違いなし。

超クオリティのグラフィックで作られた、新世代のスマホアクションRPG「崩壊3rd」。

無料スマホゲームは新たな世代に突入したのかもしれません。