『Apex Legends』の開発チームは、後継作『Apex Legends 2』の開発は計画されていないという。現行のライブサービスを続けることが開発チームの方針だと海外メディアGameSpotが伝えています。
「Apex Legends」について
『Apex Legends』はRespawn Entertainmentが開発したオンラインFPSです。2019年2月5日にリリースされ、今年で4周年を迎えました。シーズン制の大型アップデートが実施されており、日本時間では2月15日からシーズン16が開幕する予定です。
開発者のコメント
海外メディアGameSpotのインタビューに対して、開発者が本作の今後の展望を明かしました。ゲームディレクターのSteven Ferreira氏は、『Apex Legends 2』にあたるような続編の開発は計画されていないとコメントしています。
開発チームの目標は、ゲーム全体を刷新してライブサービスを停止して続編を打ち出すことではなく、刺激的なコンテンツを提供しながらもゲーム全体を見失わないようにすることだと述べています。サービス開始時からの主要スタッフの変更にも関わらず、後継作に移行しない方針は変わらないとのことです。
『Apex Legends』の競技性についても言及
またGameSpotのインタビューで、シニアデザインディレクターのEvan Nikolich氏が『Apex Legends』の競技性に触れました。同氏は、チェスの競技性の高さと比べれば『Apex Legends』は劣るものの、競争性が高い本作の楽しさについて言及しました。
コアを見つめ、ゲームを魅力的に成長させることができれば、『Apex Legends』はチェスのように永遠に続くとの見通しを示しました。
ライブサービスゲームとの位置付け
『Destiny』や『オーバーウォッチ』、『Call of Duty: Warzone』など、後継作として刷新されたライブサービスゲームが多い中、『Apex Legends』はそのような方針をとらず、競技性を重視したアップデートを続けていくようです。