「Stardew Valley」疲れた都会生活からの脱出できる人気PCゲーム!自由にほのぼのとした生活を楽しめるシミュレーションRPG!

ブラック企業から解放されほのぼのとした農場を運営する人気PCゲーム!釣り採掘といったゆったりとした生活だけでなく、30人の住民と触れ合い結婚や子供を設けるシミュレーションRPG!また懐かしくも新鮮味のある2Dグラフィックが癒し効果をさらにもたらすおすすめ同人ゲームです!

 

ほのぼのとしたシミュレーションRPGの動画がこちら!

人気PCゲーム「Stardew Valley」とは?

Stardew Valleyは、steamで販売されている牧場運営RPGシミュレーションです。

ConcernedApe開発、Chucklefishから販売のインディーズゲームとして、

2016年2月27日より正式リースが開始されました。

 

言語は、日本語を含めた全7言語に対応コントローラーにも公式で対応しています。

PCゲームの他にも、Playstation4、Xbox ONE、Nintendo Switchと、

様々な家庭用ゲーム機でも発売されており、海外版のPS Vita移植も発表されています。

 

ブラック企業からの解放?新作PCゲームのストーリ―とは?

開始時、プレイヤーの分身である主人公は、

スーパーマーケットを経営する「joja」という会社に勤めています。

 

joja社はいわゆるブラック企業で、社員の机には個別の監視カメラがあるほど。

社員の中には、各種エナジードリンクの缶が机に山積みになっている社員や、

風化して骨になってしまっている社員、あまりの疲れからか、

『トイ・ストーリー』のウッディのコスプレ衣装を着て仕事に臨んでいる社員までいる始末です。

 

通勤と帰宅だけの日々に疲れた主人公は、ある一通の手紙のことを思い出します。

それは、主人公の祖父に「都会の暮らしに押しつぶされそうになったら開けなさい」

という言葉とともに貰っていたものです。

 

主人公がその手紙を開くと、

「スタデューバレー」という田舎にあるという、祖父の農園を譲るという内容が綴られていました。

 

一念発起した主人公は会社を辞め

スタデューバレーで農家としての新生活を始めることになるのです。

 

そこには田舎らしいゆっくりとした時間の流れだけではなく、

温かかったり冷たかったりする住人たち、モンスターの巣食う洞窟、

そして、主人公が辞めたjoja社のスーパーマーケットもありました。

 

体力に合わせて作業をせよ!魚釣りや採掘などお楽しみがたくさん!

『Stardew Valley』は、2D見下ろし型の俯瞰視点のPCゲームです。

グラフィックはどこか懐かしいドット絵調で描かれ、ゲーム内容もあいまって、

スーパーファミコンやゲームボーイ時代の『牧場物語』シリーズに似た雰囲気になっています。

 

スタデューバレーに引っ越してきて目のあたりにするのは、草木や岩で荒れ放題の農場です。

アップデートによりゲーム開始時にいくつか農場のタイプを選ぶことができるようになりましたが、

そのタイプでもとても管理されていたとは思えない荒れ具合から農業を開始することになります。

 

農地は一つもなく、祖父の友人である村長から貰った野菜の種を植えるためにも、

古びた農具で土地を整備し、耕すところから始めなければなりません。

 

そこで問題となるのが主人公の体力です。

これは、斧を振るったり、鍬で地面を耕したりするたびに減っていき、

0になると倒れてしまい翌日にも疲れが残ってしまうため注意が必要です。

 

体力は料理を食べたり、温泉に入ることで回復することができます。

こういった要素も、『牧場物語』シリーズに似ている要素です。

 

とはいっても、ブラック企業を辞めてスローライフを楽しもうとする主人公に、毎朝6時に起きて、

体力が尽きかけると食事を胃に流し込み、1日中農場を開拓させ続けるのも酷というもの。

 

荒れ地を耕し、ゆくゆくは畜産や果樹園、酒類やジャムなどへの加工業の展開も可能ですが、

効率よく最速でそれを目指さなければいけないわけではありません。

 

ストーリーが進むと、「コミュニティセンター(公民館)の修復」か、

「jojaマーケットに貢献」という大きな目標が与えられるものの、

基本的にこのPCゲームは何をしようが自由です。

田舎であるスタデューバレーですが、田舎ならではのいろいろな楽しみ方があります。

 

魚釣り、採掘、ギルドに所属してのスライムや巨大昆虫などのモンスターハント

酒場に設置されたアーケードゲームのスコアアタックでスタデューバレー内1位を目指すことも、

楽しみ方の一つでしょう。

 

スタデューバレーが賑やかになってくると、カジノがある砂漠へのバスなどの運行も始まります。

ですが、なんといっても30人以上いる住民との交流が、最大の楽しみではないでしょうか。

 

2Dのグラフィックが魅力的!住人と触れ合えるシミュレーションRPG!

今作の特徴は、30人以上いるキャラクターたちと交流を深めることで

それぞれの住人のストーリーを楽しむことができることです。

 

アイテムも貰えるゲーム性のお付き合い

住人とはあいさつやプレゼント、

掲示板に張り出される依頼を達成することで好感度を上げることができます。

 

好感度を上げることで、住民からアイテム料理のレシピをもらうことができるので、

町中で見かけたらとりあえずはあいさつをしてみてはいかがでしょうか。

 

恋愛の幅が広い!

また、住人の中にはプロポーズを行うことで結婚することができる住人もいます。

結婚は男女を問わず可能で、

生涯の伴侶となった場合には子供をもうけることもできます(同性の場合は養子をもらいます)。

『ペルソナ』シリーズのように、プロポーズをする前は一度に複数の恋人と付き合うことも可能です。

その際にも、村長が内密に頼んでくる

「わしの下着を探してきてくれ……(こっそり付き合っている住人のベッドルームに落ちている)」

といったトラブルは発生しないので、安心して親交を深められます。

春夏秋冬の季節ごとの決まった日には、村ぐるみのいろいろなイベントが開催されています。

イースター祭でのイースターエッグ探しや、農家としての腕を試される野菜の品評会

釣果を競う釣り大会などその種類もさまざま。

イベントの中には、住人との好感度によって一部展開の変わるものもあります。

 

キャラクターメイキングが楽しいPCゲーム!

今や人気PCゲームの多くにあるキャラクターメイキングですが、

2Dドット絵のゲームでネックとなりがちな、主人公のキャラクターメイクの幅が広いのも特徴です。

 

髪型、シャツ、アクセサリーを、それぞれかなりの数から選択することで、

自分らしいキャラクターを作ることが可能です。

 

また、肌、目、髪、ズボンの色も変更することができるため、

シャツとの色を合わせることで農家らしい上下のつなぎや、

ちょっと変な色のシャツ変な仮面のキャラクターなども作ることができます。

 

アクセサリーは、ゲーム内のセーブデータごとの実績の開放状況などに合わせて、

ゲーム内ショップでもいくつか販売が開始されます。

 

ちなみに、キャラクターメイキングを始める前のタイトル画面の

「Stardew Valley」のロゴの部分の「Stardew」の「E」をクリックし続けることで宇宙人が出てきたり、

「V」の葉っぱをクリックするとゲーム内のキャラクターが出てきたりと、

細かいところにもちょっとした遊び心があります。

 

マルチプレイモード実装予定!

『Stardew Valley』は、かねてより待ち望まれていたマルチプレイモードの配信が公式発表されています。

当初は2017年末にベータ版が配信される予定でしたが、

品質の向上のために2018年の4~6月へと延期されました。

 

なお、PS Vitaへの移植版では、マルチプレイモードの実装は予定されていないため

こちらの購入を検討している方はその点をご注意ください。

 

マルチプレイモードでは、自身の農場へと他のプレイヤーを招くことが可能になる他、

プレイヤー同士の結婚が可能になる予定です。

 

また、公式ブログでは、潜水艇海底基地のような場所で釣りをしている

スクリーンショットが公開されました。

 

何かと忙しい現代、まだまだ拡張を続ける『Stardew Valley』で、

ひと時のスローライフを楽しんでみてはいかがでしょうか。